よもぎぱふぇ☆

            yomogipafe.jpg

 “よもぎあいす” “よもぎあずきけ~き” “よもぎばぁむ” “よもぎ餅” “おちゃめきなこ”ハート

           そして、“よもぎふるふる” きらきら

 (“よもぎあずきけ~き”は、長くて食べにくそうだったので、午後からは半分に切ってのせました。。。) 

 “よもぎあいす”、いつもの量なら、明日からは、ご予約の方のみとなるところでした、、、1,5倍量をお作りしてよかったですぽっ

  明日も引き続き、登場しております(29日まで)音符

星ゴールデンウィーク、29日(月)は営業しておりますが、、、5月6日(月)はお休みをいただいてます。

さすがに、3週連続勤務となると、後半 くたばってしまうので、、、、どうぞよろしくお願いします四つ葉

自家製よもぎ餅☆

                   130426_1941~01.jpg

             今年の“よもぎ餅”は、昨年よりも少し大きめにきらきら 柏餅風の形に音符

       そして、、、中身が、“あんこ”or“きなこ”の2種をご用意しております音符

       お好みをお選びくださいませウィンク

       急遽決めたことなので、、、2人前のご予約をいただいている方にはそれぞれ1種ずつをお取りしておきます。

       先着順となりますことを、ご了承くださいますようお願いいたします四つ葉

      

おしらせ☆

おまたせいたしました。。。ばぁむ日程を決定いたしました音符

“ふらんぼわぁず” は 5月3日・10日 

“はったいこ”(麦こがし)は 5月11日 に どちらも、小さいサイズでお作りいたします四つ葉

また、5月3日からは、“宝塚産のいちご”をたっぷり使用して作る “いちごあいす”を使用した“こどもの日ぱふぇ”が登場となりますきらきら

“ぱふぇ”をお召し上がりいただいている方は、ほとんど“大人”の方ばかりなので、、、、

今回は、“子供ごころ”に返って楽しんでいただけるような 内容に仕上げようと思っていますどきどきハート

“かぶと”や“鯉のぼり”などは載せないですよウィンク

どうぞ、よろしくお願いします四つ葉 

ふるふるも。。。

           130425_2109~01.jpg

          ぱふぇ用の “ふるふる”も、ほのかなよもぎ味にハート

          いろいろな “ヨモギ”を存分にお楽しみくださいませウィンク         

よもぎあいす。

                          yomogi.jpg

                        “よもぎあいす”きらきら

  ご予約状況を見ていると絶対、足りない!!と いつもの1,5倍量をお作りしました音符

  あとは、パーツをどれだけお作りすることができるか。。。ですね!!

  う~~んどきどきハートあとは、一日しっかり寝かせて。。。今年も美味しく仕上がってますウィンク

     

         

クッキー。

“はったいこ”のクッキー、店頭に並んでいます音符

“きなこ”のようなお味になりました。。。。ぽっ

引き菓子用として、クッキーの詰め合わせのご注文を受けていたので、、、、

本日より “さくら”のクッキーも再登場していますヨさくら

いちごよ~ぐるとろ~る☆

お待たせをしております“いちごよ~ぐるとろ~る”の販売期間を決定いたしましたきらきら

5月3日~5月12日まで、ご予約のみの販売とさせていただきますハート

ご予約受付開始いたします音符

P.S はったいこ&ふらんぼわぁず の日程は、明日、明後日までには決定してまいります。。。。お待たせしてすみません。。。。

  よろしくお願いします。

パーツ。

                               yomogikeki.jpg

                       “よもぎばぁむ”の生地をベースに“小豆”を入れて作った 

                     “よもぎあずきけ~き”音符

                27日からの“よもぎぱふぇ”にのりますヨウィンク

母の日のお味☆

              hataiko.jpg

              今年の“母の日”の “和”の新しいお味 完成きらきら

              昔懐かしいお味 “はったいこ”(むぎこがし)です音符

大麦を炒って粉にしたもので、関西では“はったいこ”、関東では“麦こがし”と言うそうです。(他にも“こうせん”などいうそうです)

“はったいこ”を使ったお菓子といえば、“げんこつ飴”や “麦らくがん”などが有名かな。。。

ビタミンBをはじめ、カリウム、カルシウム、マグネシウム、食物繊維、鉄、リンなど、多くの栄養素を含んでいて、

便秘・疲労回復・夏バテ・老化・お肌・動脈硬化等々、、、うれしい効果あるそうですよ赤ハート
ダイエットにもどきどきハート

使用するのは、四国産の“はったい粉”きらきら そして、砂糖類は“きび糖”のみで作りましたハート

ちょっと 甘めに仕上がっているかな~~ぽっ 若干の甘さの調整をしようか。。。迷うところでもあります。

“きなこ”に似た感じのお味ですが、あと味の芳ばしさが“はったい粉”独特です音符

あまり膨らみにくいこともあり、小ぶりに仕上がっています。本登場のサイズを大きく作るか。。。只今検討中です。

それでは、明日 先取り販売をいたしますきらきら その後の日程は決定次第表示いたします四つ葉

ちなみに、、、、問い合わせていた食材、今日、業者さんから連絡をいただけましたハート

“洋”のお味は、 今年は“ふらんぼわぁず”ですヨ赤ハート

よもぎ。

                          yomogi1.jpg

                           今年の “よもぎ”音符

            鮮やかな緑色に仕上がりましたきらきら いい感じどきどきハート 

            モチモチッと、ヨモギの香りが広がりますハート